苔玉で開運。スピリチュアルなインテリアで運気を上げる方法
- コラム
自然のエネルギーを取り入れたスピリチュアルなインテリアが注目される中、運気アップアイテムとして人気を集めているのが、苔玉(こけだま)です。
苔玉とは、植物の根を土で包み、その表面を苔で覆って丸く整えた小さな緑のインテリア。手のひらサイズながら、空間に癒しと生命力をもたらしてくれる存在です。
苔玉が、開運に効果的とされる理由は、気の流れを整える力があると考えられているからです。
風水では、植物は生命力の象徴とされ、部屋の気を浄化し、良い運気を呼び込むとされています。特に、苔玉は、土と水、植物という自然の要素が凝縮されており、スピリチュアルなバランスを整えるのに最適です。
置き場所によって得られる運気も異なります。
玄関に置けば、良い気の入口を整える、リビングに置けば、家族運・対人運の向上、仕事部屋なら集中力アップ・金運向上といった効果が期待されます。また、丸い形は、調和や円満の象徴であり、人間関係や家庭運を良くすると言われています。
苔玉には、観葉植物や多肉植物、盆栽などさまざまな種類が使われるため、好みに合わせて選ぶ楽しさも魅力のひとつ。育てやすい植物を選べば初心者でも安心です。
さらに、定期的に水を与えるなどのケアを行うことで、自然とのつながりを感じることができ、心も落ち着きます。
スピリチュアルな観点からも、苔玉は空間を整え、心を整えるパワーを秘めたインテリアとなりますので、日々の暮らしに癒しと運気アップをもたらす苔玉を、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。